- 2022.10.17
【イベント】第4回 しろさとTT200 powered by パラチノース
開催日時 2022年11月6日(日) 開催場所 茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23日本自動車研究所(城里テストセンター) 定員 [200km(35周)]130名[100km(18周)] […]
開催日時 2022年11月6日(日) 開催場所 茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23日本自動車研究所(城里テストセンター) 定員 [200km(35周)]130名[100km(18周)] […]
鹿島臨海鉄道と「大洗鹿島線を育てる沿線市町会議事務局」が10月15日、「大洗鹿島線サイクルトレイン」の特別運行を行った。 大洗鹿島線サイクルトレインは、解体や折りたたみをせず自転車をそのまま鉄道車 […]
いばらきプレDCに合わせたライドイベント 常磐線サイクルトレインで行く茨城開運サイクリングイベント「笠間・水戸・大洗 パワースポットライドツアーが10月1日、県央エリアで開かれた。 この日は、茨城 […]
大洗鹿島線を育てる沿線市町会議と鹿島臨海鉄道株式会社が10月15日、大洗鹿島線サイクルトレインを鹿島神宮駅から大洗駅まで特別運行する。 大洗鹿島線での将来的なサイクルトレイン運行に向けた情報収集及び機 […]
つくば霞ヶ浦りんりんロード利活用推進協議会が10月4日、「女性サイクリスト向けアイテム」の「りんりん衛生セット」を、りんりんポート土浦内サイクルパーツ自動販売機やサイクルメンテナンス&カフェWINDY […]
全国各地でサイクルツーリズム事業を展開する一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンと茨城県大子町(主催)が現在、サイクリングアプリ「ツール・ド」を使ったイベント「ツール・ド×大子 ~茨城県最高峰を目指せ […]
水郡線沿線イロドリヒルクライム 茨城プレデスティネーションキャンペーン特別企画として、自転車を車内にそのまま持ち込める団体臨時列車「水郡線サイクルトレイン」が水戸駅から矢祭山駅まで運行。 また、サイク […]
株式会社baton(東京都品川区、代表 衣川洋佑)が運営するQuizKnockと、茨城県のコラボ動画「伊沢と山本が茨城を満喫してきました」が9月16日、QuizKnockのYouTubeサブチャンネル […]
JR東日本は9月18日、いばらきアウトドアキャラバンを開催する。当日は、上野駅でのバーチャルライドが体験できるほか、ソロキャンプグッズ展示や相談ブースの設置もある。開催時間は11時〜15時。 1 「い […]
笠間市は10月29日、ムラサキパークかさま(笠間市笠間2345 笠間芸術の森公園内)でBMXチャレンジフェス「BMX Challenge Games KASAMA 2022」を開く。同フェスでは、キッ […]